ランディングページ

ランディングページ(LP)と通常のページとの違い

ランディングページ(LP)ってそもそも何?

ランディングページ
※画像は完全にボツになったものを使っています。

ユーザーが一番最初に来たページです。

そのサイトで一番先に来たページなので、サイトのTOPページだったり、会社概要だったり様々です。

リスティングの広告リンクからのLP

例えば、googleなどの検索で、ユーザーが・・・『フリーランス webデザイナー』など検索してきた場合に、自社のサイトに来てもらえるように、広告を出したりします。
この有料広告(リスティング)のリンク先に、一番最初にユーザーを確保しやすい構成のランディングページ(LP)を設置することがあります。
これがよくデザイナーさんに注文されるLPです。
ランディングページ入口

デザインが命

ユーザーを納得させるために、縦に起承転結となるように長いページで構成されます。スマホだとスルスル見れてしまう感じです。だいたい短くても縦10000pxぐらいの長さになります。
また、PSDの時点で相当作りこむのでデータが重くなります…。
下記の制作会社さんのLPがとってもキレイでした。
ランディングページ(LP)参考サイト

広告からのランディングページ(LP)って?

広告などの導線で、ユーザーを落とし込みたいLPは画像が多いです。
HTMLの構成やテキストをすごく意識する、通常ページと違い、今回の有料リンク広告の目的は、『ある程度興味をもったユーザーを確実にコンバージョン(目標・結果)に繋げる』ことが目的だからです。
検索で上がってくる<コンバージョン(目標・結果)に繋げるということを優先します。

種類 広告先のランディングページ(LP) 通常ページ
リンク コンバージョンに繋げる一つのみ 複数ある
リンク位置 起承転結を考えた『結』の前後 必要なところに
コーディング 画像が多い W3Cのルールを守る
ページの長さ 長い あまり長くしない
ライティング とても重要 重要。がテキスト多い分変更も可能
構成 1ページで完結 複数ページでまとめる
問い合わせフォーム 最小限の項目 入れたい項目

通常ぺーじとの大きな違いは…

リンクは複数作らない・1ページでなるべく完結させる!です。
ページ数を増やせば増やすほど折角きてくれたユーザーが離脱してしまいます。
ライティングは『起承転結』を繰り返し、『結』の前後に誘導ボタンを設置していきます。
また問い合わせフォームは最小限単純なものがいいようです。

ランディングページ(LP)のコンバージョン(目標・結果)をはっきりさせる

最後の終点が・・・『会員登録・申し込み・問い合わせ・資料請求』なのか構成の時点ではっきりさせることがすごく大事です。

出てきたカタカナ

リスティング
ユーザーが検索したキーワードに対して出す広告のこと。クリックされると課金される。検索媒体別にGoogle AdWords等。
ランディングページ(LP)
主にリスティングから遷移するユーザーをコンバージョンに導くページ
コンバージョン
WEB界隈で使われるのは成果・結果・目標という意味です。
The following two tabs change content below.

嫁の方

代表取締役かぴのんスタジオ
株式会社かぴのんスタジオ夫婦の嫁のほう。 webのデザイン&イラスト&コーディングまでが得意なフリーランス。写真は田舎が大好き。富士山の樹海でよくキノコを追いかけています。 ご質問はこちら

返信を残す

ご質問はこちら