コンテンツへスキップ
フリーランスライフスタイルマガジン

フリーランスライフスタイルマガジン

郊外に住むフリーランス夫婦の制作会社かぴのんスタジオメディア

書いている人へのお問合せ

  • 最新記事
  • フリーランス
    • フリーランスのTips
    • Jimdo
    • クラウドソーシング
    • HTML
    • WEB界隈
  • ライフスタイル
    • リモートワーク
    • 移住
    • 土地探し
  • 趣味のこと
    • ゲームと漫画
    • きのこと散歩
  • 私たちについて
    • 写真撮影・カメラ
    • 動画
    • instagram
    • LINE
  • かぴのんスタジオへ
  • 2020年7月12日 嫁の方

    【効果的なSNSの選び方】有料広告を出す前に最適化しよう!

    こんにちは~かぴのんスタジオのフリーランス山田嫁です。 写真の撮影の仕方と同時に「SNSの選び方や使い方を教えて欲しい」と言われるのですが、ご自身のお仕事によって向き不向きがあります。 時にはコンテンツに全く向いていなか

    続きはこちら
  • 2020年7月6日 嫁の方

    フリーランスが仕事を得るための方法~生きていくための働き方~

    みんなどんな形態でフリーランスの仕事をしているの?生きていくための稼ぎ方3種!生存戦略がんばるぞ! 仕事を得るために登録できる場所や働き方は?生き残れ!フリーランス!! ・自分のHP・リピーター・知り合い等から直接制作依

    続きはこちら
  • 2020年7月5日 嫁の方

    【比較】損害賠償保険が自動付帯:フリーランス協会とフリーナンス

    こんにちは~かぴのんスタジオ代表のフリーランス山田嫁です。今日はフリーランスが気になる損害賠償保険サービスのご紹介です!実際加入しているものを含めてご紹介いたしますね。 フリーランスが気になる損害賠償保険サービス もしも

    続きはこちら
  • 2020年7月5日 嫁の方

    【比較】JimdoとWixのホームページはどっちがいい?実際の制作サイトを見ながら確認してみよう!

    こんにちは~かぴのんスタジオ代表のフリーランス山田嫁です。 ご依頼前によくあるのが「無料でスタートできるホームページ制作サービス、Jimdoとwixってどっちがいいの?」という両者を比較する質問です。 まずは結論から…

    続きはこちら
  • 2020年7月2日 嫁の方

    【地方移住のススメ】コロナ禍を生き残る

    フリーランスやリモートワーカーにオススメの地方 こんにちは~かぴのんスタジオ代表のフリーランス&リモートワーカーの山田嫁です。地方移住といっても「住みやすい街ってどこ?」という疑問が多いと思います。 そこで自治体

    続きはこちら
  • 2020年7月2日 嫁の方

    【メールで動画を送りたい!】方法のご紹介

    メールに動画を添付すると重くなる!動画の最適な共有方法とは? こんにちは~かぴのんスタジオ代表の山田嫁です。 メールで動画を送りたい、動画の共有方法どうしたらいいの?という方向けのサービスのご紹介です。 &#x1f4f7

    続きはこちら
2020年7月22日 嫁の方

【ストーリーネタバレなし】ゴーストオブツシマレビュー

Ghost of Tsushimaをまだプレイしていない人へ 今年のゲームオブザイヤー受賞しそう。 2020年7月17日に発売したGhost of Tsushima。時は鎌倉中期。日本人なら義務教育課程で聞いたことがある

続きはこちら
2020年7月12日 嫁の方

バトルカナブン~

カナブンの動画を15秒でオチがつくようにで遊んでみました。笑本人同士は一生懸命ですが周りから見ると事象の一部に過ぎないってことありますよね。

続きはこちら
2020年7月12日 嫁の方

【効果的なSNSの選び方】有料広告を出す前に最適化しよう!

こんにちは~かぴのんスタジオのフリーランス山田嫁です。 写真の撮影の仕方と同時に「SNSの選び方や使い方を教えて欲しい」と言われるのですが、ご自身のお仕事によって向き不向きがあります。 時にはコンテンツに全く向いていなか

続きはこちら
2020年7月7日 嫁の方

【比較】Jimdoとwordpress と普通のHTMLってどう違うの?メリットデメリットは?

ホームページの種類と制作方法 『HPを作りたいけど、結局どの方法がいいのかよくわからない・・・』『jimdo wordpress 普通のHTMLってどう違うの?メリットデメリットは?』『全体的にモヤッっとしている・・・。

続きはこちら
2020年7月6日 嫁の方

フリーランスが仕事を得るための方法~生きていくための働き方~

みんなどんな形態でフリーランスの仕事をしているの?生きていくための稼ぎ方3種!生存戦略がんばるぞ! 仕事を得るために登録できる場所や働き方は?生き残れ!フリーランス!! ・自分のHP・リピーター・知り合い等から直接制作依

続きはこちら
2020年7月5日 嫁の方

【比較】損害賠償保険が自動付帯:フリーランス協会とフリーナンス

こんにちは~かぴのんスタジオ代表のフリーランス山田嫁です。今日はフリーランスが気になる損害賠償保険サービスのご紹介です!実際加入しているものを含めてご紹介いたしますね。 フリーランスが気になる損害賠償保険サービス もしも

続きはこちら
2020年7月5日 嫁の方

【比較】JimdoとWixのホームページはどっちがいい?実際の制作サイトを見ながら確認してみよう!

こんにちは~かぴのんスタジオ代表のフリーランス山田嫁です。 ご依頼前によくあるのが「無料でスタートできるホームページ制作サービス、Jimdoとwixってどっちがいいの?」という両者を比較する質問です。 まずは結論から…

続きはこちら
2020年7月2日 嫁の方

【地方移住のススメ】コロナ禍を生き残る

フリーランスやリモートワーカーにオススメの地方 こんにちは~かぴのんスタジオ代表のフリーランス&リモートワーカーの山田嫁です。地方移住といっても「住みやすい街ってどこ?」という疑問が多いと思います。 そこで自治体

続きはこちら
2020年7月2日 嫁の方

【メールで動画を送りたい!】方法のご紹介

メールに動画を添付すると重くなる!動画の最適な共有方法とは? こんにちは~かぴのんスタジオ代表の山田嫁です。 メールで動画を送りたい、動画の共有方法どうしたらいいの?という方向けのサービスのご紹介です。 &#x1f4f7

続きはこちら
2020年7月1日 嫁の方

フリーランスカメラマンのお仕事先

フリーランスカメラマンってどうやって生計をたててるの? こんにちは~かぴのんスタジオ代表の山田嫁です。自分や周りのフリーランスカメラマンのお仕事の種類や方法についてご紹介。 フリーランスカメラマンがどうやって生きているの

続きはこちら
2020年7月1日 嫁の方

フリーランスの節税方法【確定申告の控除編】

フリーランスの節税方法!確定申告の控除項目の確認をしてみよう! こんにちは~かぴのんスタジオ代表の山田嫁です。フリーランスを初めて7年。今日は個人事業主での節税を中心に話したいと思います。 確定申告の際に利用できる控除っ

続きはこちら
2020年6月27日 嫁の方

【お家の住替え】売り先行?買い先住替えオススメ方法:フリーランス家を買うその4

お家の住み替え売却と購入って同時にできるの? 家を買ったものの、諸事情で引っ越す場合はあると思います。その際に… 1. 買い先行: 現状に住みながら次の物件を買う 2. 売り先行: 一度引っ越し覚悟で先に売る と2パター

続きはこちら

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 11 次の記事»

jimdoのリメイク依頼可能

ランキング

  • トコシエコウイメージ メイドインアビスの2000年とは?【ネタバレあり考... 1.1k件のビュー | 2020年3月8日
  • スマホやデジカメで撮影した写真や動画を人に送りたい 写真や動画など、大容量のデータを送るのに便利なファ... 299件のビュー | 2016年1月23日
  • 【Photoshop】Twitterでくじ引きのよ... 216件のビュー | 2018年9月16日
  • 【FF7R】次回作への伏線と考察 ネタバレあり... 188件のビュー | 2020年5月6日
  • Slackに使用できる大きさの無料アイコン... 156件のビュー | 2018年4月18日
  • 【コピペOK!html+Css】便利なレスポンシブ... 68件のビュー | 2020年3月3日
  • マウスオーバーでCSSプルダウンメニュー マウスオーバーで簡単CSSプルダウン(ドロップダウ... 61件のビュー | 2015年2月26日
  • LINE動くスタンプ作り方11 AnimateCCでPNGアニメーションの作り方... 57件のビュー | 2016年6月22日

LINEとストックフォトはこちら

書いている人たち

神奈川県のweb designer & photographer & illustratorの夫婦。
株式会社かぴのんスタジオの中の人。
中小企業のサイト制作・企画・運用のアドバイス・出張の撮影(静止画・動画)など生業としています。
寄稿やチームへの参画ご相談はこちら

ママさん

嫁。リモートワーク7年目のフリーランス。株式会社かぴのんスタジオの代表。イラスト~デザイン~企画や撮影まで担当するクリエーター。

Follow @esturk_yome
instagramを見に行く
パパさん

すごく静かなパパさん。鳥が好き。デザイン~撮影まで担当するフリーランスのクリエーター。キャリアコンサルタント。

instagramを見に行く
株式会社 Kapinon studio
ckapinon studio All Rights Reserved.